HOME

← 文政10年冬へ

文政11年冬へ →

優秀者

文政11年春場所

西
幕内 二段目へ


阿武松
×












3勝3敗

1分1預


岩戸山








2勝1敗

1預


越ヶ濱
×














5勝3敗

1分


江戸ヶ浦






0勝4敗


三ツヶ関
×














2勝5敗

1分1無


戸田川












4勝4敗


越ノ海
×














2勝3敗

1分1無


武蔵川






2勝2敗


待乳山










1勝4敗

1預


由良ノ海






2勝2敗


越ノ戸
 

 
全休


四賀峰
 

 
全休


荒 馬










3勝1敗

1無


高 砂
 

 
全休


源氏山
 

 
全休


緋 縅
















7勝1敗


東 関


















5勝2敗

2預


黒 柳
 

 
全休


×


















7勝1敗

1分


外ヶ濱
×












5勝0敗

1分


春日山














2勝4敗

1無


×












4勝1敗

1分
二段目 幕内へ



小 柳














7勝2敗



黒 岩














6勝1敗

1預



鬼ヶ嶋




0勝2敗



常盤戸










2勝3敗

1無



揚 羽
 

 
全休



槇ノ戸


















4勝5敗



大 濱
















6勝3敗



大江山












3勝5敗



鍬ヶ崎














2勝7敗



10
沢 風
















4勝5敗

1無



鳥井崎






1勝1敗

1預



出来山








0勝4敗



御所嶋
×














1勝5敗

1分



星 兜






0勝3敗



大 瀧








0勝3敗

1無

















4勝2敗

1無



斧ヶ岨
















3勝4敗

1無



今 碇


















4勝4敗

1預



琴ノ浦
 

 
0勝1敗



10
伊勢ノ戸




















5勝4敗

1預

引退:源氏山(秀ノ山、→文化11冬・縄張)四賀峰(四ツヶ峰、→文政2春)

廃業:越ノ戸(→文政4冬)、高砂(→文政6冬)

← 文政10年冬へ

文政11年冬へ →