HOME

← 59年春へ

59年名古屋へ →

12 13 14 受賞者

昭和59年夏場所

西
幕内 十両へ


隆の里


31






























11勝4敗



千代の富士


28






























11勝4敗


若嶋津


27






























9勝6敗



琴 風


27






























9勝6敗


大乃国


21

























寿




6勝9敗


麒麟児


31






























5勝10敗


保 志


20






























6勝9敗


鳳 凰


27





























寿
8勝7敗


逆 鉾


22






























8勝7敗


多賀竜


26






























6勝9敗


隆三杉


23






























5勝10敗


旭富士


23









寿




















8勝7敗


蔵 間


31



















寿










9勝6敗


天ノ山


30






























7勝8敗


栃 司


26






























10勝5敗


10
飛騨乃花


30






























9勝6敗


11
栃 光


31

寿




























4勝11敗


12
陣 岳


24

















寿












9勝6敗


13
板 井


28























寿






9勝6敗


14
琴千歳


27



























寿


5勝10敗


北の湖


31






























15勝0敗
     
 
 

 
 


北天佑


23






























10勝5敗



朝 潮


28






























10勝5敗


闘 竜


25






























6勝9敗


出羽の花


33






























5勝10敗


佐田の海


27






























4勝11敗


高望山


26






















2勝9敗

4休


若の富士


28






























4勝11敗


大 錦


30







寿






















6勝9敗


巨 砲


28



寿


























8勝7敗


青葉城


35











寿


















7勝8敗


大 豊


29






























5勝10敗


栃 剣


29





寿
























8勝7敗


大 徹


27













寿
















8勝7敗


10
大寿山


25






























9勝6敗


11
舛田山


33





















寿








9勝6敗


12
大 潮


36






























5勝10敗


13
魁 輝


31















寿














9勝6敗
     
 
 

 
 
十両 幕内へ


栃赤城






























5勝10敗


小 錦






























11勝4敗


霧 島






























10勝5敗


玉 龍






























7勝8敗


服 部






























10勝5敗


花乃国






























7勝8敗


北 尾






























10勝5敗


市ノ渡
 

 
全休


益荒雄






























7勝8敗


10
若瀬川






























8勝7敗


11
黒瀬川














2勝5敗

4休


12
星 甲






























7勝8敗


13
富士の里






























4勝11敗


鷲羽山






























10勝5敗


花乃湖
























7勝5敗

3休


蜂 矢






























7勝8敗


嗣子鵬
























5勝7敗

3休


富士櫻






























8勝7敗


寶 國






























6勝9敗


三杉磯






























8勝7敗


水戸泉






























9勝6敗


竹葉山






























9勝6敗


10
播竜山






























4勝11敗


11
若筑波






























8勝7敗


12
高見山






























2勝13敗


13
琴ヶ梅






























6勝9敗
幕下上位
寺 尾
5-2
白法山
3-4
魄 龍
3-4
天凰山
4-3
和歌ノ里
全休
翠世山
2-5
二瀬風
3-4
千代桜
3-4
孝乃富士
4-3
10 卓越山
4-3
11 大 鷹
2-5
12 薩洲洋
7-0
13 草 竹
4-3
14 福ノ里
5-2
15 花 車
5-2
花 嵐
4-3
前乃臻
4-3
三杉里
5-2
栃 纒
5-2
港 龍
5-2
峰の富士
2-5
凱 皇
4-3
琴 若
3-4
伯 山
2-6
10 佐ノ藤
3-5
11 騏ノ嵐
6-1
12 古 川
0-5-2休
13 花 龍
4-3
14 市 来
5-2
15 恵那桜
3-4

改名:斉須→寶國、周詞→花龍

引退:高見山(東関、→43初)、黒瀬川(千賀ノ浦、→53夏)

← 59年春へ

59年名古屋へ →