○回向院大相撲
・昨日四日目の同相撲は、大達と云える愛嬌力士あるため景気日増しによくなりしが、同日は露国皇太子殿下御遭難のため十日間買い切られたる桟敷だけは流石に貴顕方も遠慮せられ空席、誰殿をも見受けざりし。
・大纒に鬼鹿毛は、纒しきりに突掛行くを鬼耐えて敵の仕掛け来るを待つ如くなりしが、果たして纒突掛けんとするを掻き込み例の足を使い小手ナゲで鬼鹿毛の勝は器用なもの。
・平石に出羽ノ海は、左差しヨリて出羽ノ海の勝。
・海山に春日森は、跳ね掛け右四ツにつがいしに春は勝手悪しとて差し替え左四ツ、揉合い水入りてのち互いに投げの打合い、引分。
・鬼ヶ谷に大泉は、泉左を呼び込みければ鬼は如何にもしてこれを解かんとアセルも、挟み付け攻立て攻立て遂によりて大泉の勝。
・大達に若湊の立合いは一層人気立ちて見えたり、さて力士は丁寧に仕切り立上るやいな若は二三度得意の突掛けに行くも達は少しも動かざるより、若是非なく左差しとなりしを挟み付け右を押えて働かさざれば若全身の力を出し押せどもヨレども磐石の如く、さらば達よりヨルかと思うに万一ヨリて前日の如き失敗を取りてはと容易に仕掛けず、水入りてのち若はさながら稽古の如く声を発して攻立るも動かず、達も余りの事ゆえコワゴワ攻めヨラんとせしうち引分とはなりぬ。
・楯甲に響舛は、響左差しで攻め押しけるを首ナゲで楯甲の勝。
・剣山に千年川は、左四ツ下手ヤグラで剣山の勝。
・大戸平に達ノ矢は、右四ツ釣出して大戸平の勝。
・谷ノ音に殿りは、右四ツにつがい殿釣り身となりしを足クセモタレ込んで谷の勝なりしが、谷がモタレし際斜に体落ちしゆえ物言い付き預り。
・八幡山と響矢は、左をアテ難なく突出し八幡の勝。
・平ノ戸に西ノ海は、西左を引張り泉川となりしが、外がけモタレ込んで平ノ戸の勝で打出したり。
露国皇太子の遭難とは大津事件と呼ばれる事件で、新聞の紙面も大きくこのニュースで占められています。さすがに貴顕方の来場は無かったようですね。前場所に全敗してしまった平ノ戸ですが、復活して金星獲得。東方はついに西ノ海まで休場となってしまいます。新入幕大戸平は内容よく3勝目。
ウィキペディア(大津事件)
明治24年夏場所星取表