○回向院大相撲
・昨日二日目は午前のうち客足はかばかしくなかりしが、午後二時頃よりふつふつ来場者ありてほとんど前日に劣らざる景気となれり。
・勝平に天津風は、方今頭角を現したる幕下力士中もっとも錚々の聞こえある力士の立合なれば場内おのずから人気立ちて見えたり、さて力士は無造作に立上り勝平左差し天これを絞りて右をハズに当て押し切らんと攻付るを、勝は解いて一仕事せんと体を逃がしてモガケど前日谷ノ音さえ取挫いたる天津なれば勝平などはものともせず、挟み付けしままネジリ倒して天津の勝は末たのもしき力士と云うべし。
・鞆ノ平に北海は、突合い北は右差しヨラんとするを、巧者にも肩透かしを見せて防ぎ右四ツとなりしに、にわかに鞆の顔変じてさながら赤鬼の如く、観客は此の早変わりに一驚しアレヨアレヨと云い居るうち高砂は行司をして引分けしは、全く立合の際突合うはずみに打ちしものか鞆の面部より出血したる次第なり、鞆はこの出血に少しく驚きしが何時になく渋面を作りて土俵を下りしが、かえって愛嬌となりて大受け。
・大泉に出羽ノ海は、右四ツヨリ倒して出羽ノ海の勝。
・鬼鹿毛に千年川は、鬼敵が左差しで攻め来るを上より巻き込み足クセ・・・・・・小手ナゲを打ちしに充分ならざればかえって体を崩したり、時に得たりと渡込み千年川の勝は僥倖。
・谷ノ音に高浪は、高左差しヨリ来るを谷少しく立ち後れたれどかねて汚なびれし力士ならねばヨイショと耐えし時はほとんど危うかりしが、一寸と撓めてこれを防ぎしに高は一生懸命勝を占めんと攻め来るに、首を巻き内掛けモタレ込んで谷ノ音の勝。
・鳳凰に朝汐は、当日屈指の相撲なれば好角家はいづれも張り肘して其の立合に注目せり、力士は丁寧に仕切り立上り左四ツにつがい、鳳ヨリ来るを上手を引き釣り身となり得意の上手ナゲにて朝汐の勝は関脇の価値充分。
・西ノ海に音羽山は、左を引張り込み形の如く泉川で西の勝はお役目ご苦労。
・今泉に小天龍は、突張り合ううち如何しけん今滑りて小天龍の勝は今の粗忽粗忽。
・高ノ戸に外ノ海は、外右差しで土俵際まで攻め来る時ヒネりて高の勝。
・若湊に小松山は、互いに突合い左四ツ若ヨリ切らんとするを小松は廻り込みてこれを残し、差し替え諸ハズ遂に押出して若湊の勝は大相撲なりし。
・司天龍に響矢は、足クセモタレ込んで司天の勝。
・知恵ノ矢に響升は、左四ツ響は右をアテ難なくヨリ切らんとせし時は敵の体危うかりしが、知は例の足クセを巻きて防ぎしを響は少しく侮りし様子にて一切構わずなおヨリ倒さんとせしを、かえって巻き倒し知恵の勝はあっぱれあっぱれ、実に知恵の足は侮れずと力士は呟けり。
・大纒に達ノ矢は、左四ツヨリ倒して達の勝。
・大戸平に大蛇潟は、右四ツにて大蛇付入りしを、差し替え二本差し釣出して大戸の勝。
・小錦に平ノ戸は、右ハズ押出し小錦の勝で打出したり。
大関八幡山は前日の負傷で休場となってしまいました。鞆ノ平は流血による痛み分け、この鞆ノ平は常にその表情を描写されて愛嬌者と呼ばれています、現代の高見盛にも通じる人気ぶりだったのでしょう。この日は響舛は敗れたものの他の役力士たちは堂々たる相撲で勝ち、観客も満足したことでしょう。
明治26年春場所星取表