○回向院大相撲
・昨日五日目の同相撲は曇天の間にようやく日光現れ、相撲社会もまづは入れ掛けの憂いなからんと稍々安心の体なりし、観客も其の気組にや正午頃より続々踵を接し午後一時頃は場内ほとんど余地なき程なり、当日は近衛公、徳川公、蜂須賀侯、板垣伯、副島伯及び金子貴族院書記官長を見受けたり。
・小松山に高浪は、左四ツより右四ツにつがい小松引付け釣身を見せしが高は大事に防ぎ、水入りてのち小松少しく憤怒の様にて引付け釣身となりしを高足クセで防ぎ、小松再び釣身となりしを敵は一生懸命に喰い下がりしを小松外掛けモタレ込まんとして高に廻り込まれたり、かくはシナシタリと満身の力を込め引寄せつつ外掛け一パイにアビセ小松の勝は実に爽快なる働きなりし。
・鳳凰に大纒は、立上り烈しく突合い纒は危うかりしが廻り込み、かぶりて足トリ渡込んで纒の勝は意外意外。
・鞆ノ平に若湊は、突合いウッチャリテ若湊の勝。
・平ノ戸に北海は、右をアテ寄り切りて北海の勝。
・大砲に響升は、左四ツ砲攻めヨリ来るを土俵際でウッチャリて響升の勝。
・小錦に大泉は、立上り左差し外ガケモタレ込んで小錦の勝は咄嗟に出たり。
・高ノ戸に西ノ海は、西かつて敗を取りし事あれば何となく不元気に見えたり、さて立上り西は得意の泉川を極めんと敵の左腕を捉えんとせしに、高はすさりかえって其の腕先を押さえて引落しながら逃げれば、西は思わず踏切りて高の勝は西の粗忽なり。
・天ツ風に鬼鹿毛は、一寸とハタキて鬼側面を見せ、得たりと送り出し天ツ風の勝は呆然。
・響矢に小天龍は、突合い突出して小天龍の勝。
・大碇に大戸崎は、当日屈指の相撲なれば場内は自から騒ぎ立て見えたり、さて力士は立上り碇はかぶり出て来るを突き返し左四ツとなり、大戸少しく付入る模様なれば碇一歩すさりしところ巻きヒネリで大戸の勝はあっぱれあっぱれ。
・今泉に知恵ノ矢は、左をアテ押出して知恵ノ矢の勝。
・鬼ヶ谷に芳ノ山は、鬼突張り行くを突返し揉み合い突出して芳ノ山の勝。
・千年川に谷ノ音は、千二本差しヨラんとするうち左四ツとなり、千は敵が釣り身に来るべしとてしり込みつつあるを、すかさずヒネリて谷ノ音の勝。
・出羽ノ海に朝汐は、二本差しスクイ投げで朝汐の勝。
・大達に大戸平は、喝釆に迎えられ喧囂の間に力士は土俵に登り、達は例の中腰仕切りなり、大戸エイと仕掛けたり達直立なれば化粧立となるべしと観客の推測は当らず、ヨイショト応じて立上りたるには達の大胆なるに驚きたり、さて大戸充分左差しでヨリ行くをヒネリ左四ツとなりて挑み争ううち、達に踏切りあり大戸の勝で打出したり。
快調に勝ち進んでいた東方の西ノ海、大碇、千年川に土がつき波乱の一日でした。西方としては意地を見せましたが、しかし西方期待の大砲や鳳凰は黒星が先行して幕内の壁にやや苦しんでいる感じです。古豪大達は大戸平も倒して完全復活なるかと期待されましたがそこまでは至らず、立ち合いがもう少しうまく行けばと惜しまれますが、これもまた大達らしい相撲と言えるのでしょう。
明治26年夏場所星取表