○大相撲四日目(昨九日)は朝から曇天なりしゆえ如何あらんと気遣いしには似ず、面白き取組もありしためにや中々の好景気にて、相変わらず近衛徳川の両公その他の貴顕をも多く見受け、初日以来の大入なりし。
・鬼鹿毛に大蛇潟は、大蛇左を差し寄らんとするを鬼は防ぎつつ投げを打ちしも利かず、そのまま寄り切て大蛇の勝。
・一力に高ノ戸は喝釆の声裡に立合い、高は一寸ハタキ諸筈にて寄り倒し高の勝。
・御用木に若湊は、若の差し手を用は泉川に掛んとせしも利かず、右筈にて押切り若の勝。
・小松山に北海は、二三合突合い北は左を差し小松は右上手を引き、北が寄り来たるを小松は二度まで危きを残しつつ投げを打ちしも利かず、大相撲となり水入後小松はまたもや投げを打ち一寸危うかりしも立直し、北が遮二無二寄り来るを危うくも土俵を廻り寄り返す途端に投げを打ち同体に倒れ、団扇は北に上がりしも物云い付きて預り、但し星は小松なりし。
・出羽ノ海に響升は、一寸突合い左四つとなり双方動かず水となり、のち暫くためらいつつ出羽は一寸寄らんとせしのみにて矢張動かず、ついに引分となれり。
・大碇に外ノ海は、右四つにて碇より寄来るを外は堪えつつ土俵際にてウッチャリたるも先に倒れ大碇の勝となりしも、物云い付きて丸預り。
・朝汐に大戸崎は好取組なれば見物一同は固唾を呑み勝負如何と見てありしに、両力士は気合よく立合いスグ左四ツとなり、大戸は寄来るを朝は防がんとするを渡し込んで大戸の勝は大喝采。
・大砲に今泉は、今左を差したるを大は振り放して互いに小手先にて争いつつ、ついに左四ツとなり泉は寄切らんとアセリしも功なく、ついに押切って大砲の勝。
・西ノ海に鬼ヶ谷は、泉川にて振り放し西の勝。
・(中入後)小天龍に雷山は、突出して雷山の勝。
・知恵ノ矢に海山は、左四つ知恵が足クセに行かんとするを突放し突出して海山の勝。
・大泉に越ヶ嶽は、左四つ双方釣り合い越が必死と寄り来るを残し、水入後揉合いしも勝負付かず引分。
・大纒に玉龍は激しく突合い、突合ううち玉はハヂキて纒は倒れしも玉に踏切ありて纒の勝。
・司天龍に鳳凰は、突合い突き倒して鳳の勝。
・高浪に千年川は、左差しにて寄り倒し千年の勝。
・大達に谷ノ音は、右四つにて谷得意の内掛を達は堪える途端同体に流れ団扇は谷に上りしも物言い付て丸預り。
・小錦に天津風は、突出して錦の勝にて打出し。
天候に恵まれず、数日ぶりの開催です。今泉は先場所好成績を残しましたがその後脱走していたようです、番付から名前が消えていたのですがこの日から復帰、幕内格番付外で出場します。朝汐は昨日に続き完敗、どこか悪いのでしょうか?勝った大戸崎は好調で3勝目。谷ノ音はまたも預かりで今場所早くも2個目。
明治27年春場所星取表
西関脇・大砲万右衛門
SECRET: 0
PASS: 4577ec9bbd306502a8e2a17b3c1f1645
お早う御座います!
194cm、後年横綱に昇進して、当時、史上最長身の横綱でしたね!此の画像からも、背の高さが偲ばれます。矢張り、でかい!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうですね~
幕内力士でも170cm台前半が主流の時代ですから、頭一つ抜けてますね。
ちなみに入幕からここまでの通算成績は10勝12敗、運良く昇進していますが本当の実力がつくのはまだまだこれからですね。