Skip to content

レトロ相撲記事。

明治~大正の新聞記事は大変興味深い情報の宝庫です。味わい深い文体も楽しみながら、古き佳き時代の相撲場風情を満喫しましょう。 緑色の文字は作成者のコメントです。

更新再開について

Posted on 2007年2月4日 By gans 更新再開について への3件のコメント

作成者多忙のためしばらく更新休止中です。
しばらく充電させていただき、2月12日より更新を再開する
予定ですのでよろしくお願い致します。

大相撲

投稿ナビゲーション

Previous Post: 明治21年春場所3日目 (毎日新聞/明治21.1.8)
Next Post: 明治21年春場所4日目 (毎日新聞/明治21.1.10)

Comments (3) on “更新再開について”

  1. 紅桜 より:
    2007年2月4日 5:21 PM

    SECRET: 0
    PASS: 4820c916d666464f05cbac7d734315e2
    充電して、また頑張ってくださいね。

    返信
  2. ひろ より:
    2007年2月11日 10:44 AM

    SECRET: 0
    PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
    楽しく拝見させていただいてます。わたしも昔の新聞記事が好きで、時事新報社や萬朝報の縮刷版を見て、コピーしたものです。明治後期と大正年間しかみていませんが、取り組みの結果と詳細について、「引き分け」は予定の如しとか、あえて八百長か?をにおわせる記事があったりと非常に興味深かったです。今後の更新に期待しています。

    返信
  3. gans より:
    2007年2月12日 11:13 AM

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます(・ω・)ノ
    これからまたボチボチやっていきますよ~
    明治後半になると力士の素顔や記者の主観まで入ってきて、一層おもしろくなってきますよ。

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 明治32年夏場所開幕せず その3(朝日新聞/明治32.5.23)
  • 明治32年夏場所開幕せず その2(朝日新聞/明治32.5.22)
  • 明治32年夏場所開幕せず その1(朝日新聞/明治32.5.21)
  • 明治32年夏場所番付発表 (朝日新聞/明治32.5.18)
  • 明治32年春場所千秋楽 (朝日新聞/明治32.1.20)

最近のコメント

  • 明治26年春場所9日目 (毎日新聞/明治26.1.22) に すずき より
  • 好角翁の力士評 (東京朝日新聞/明治31.1.12) に Gacktoh より
  • 好角翁の力士評 (東京朝日新聞/明治31.1.12) に gans@作成者 より
  • 好角翁の力士評 (東京朝日新聞/明治31.1.12) に Gacktoh より
  • 好角翁の力士評 (東京朝日新聞/明治31.1.12) に gans@作成者 より

Copyright © 2025 レトロ相撲記事。.

Powered by PressBook WordPress theme