○大相撲
・予期の如く出世大相撲はいよいよ昨三日より東両国回向院境内において開場したるが、取組中最も観客の望みを嘱せる東西両大関小錦、大碇、大戸平並びに朝汐、外ノ海、達ノ矢、今泉、高浪、一力、鬼ヶ谷等幕の内屈指の力士欠勤したるため大いに人気に障り、一際引き立ちかねし景況なりし。
・響矢に両国は、立上り二三合突き合い左四ツとなり、寄り倒して響の勝。
・玉龍に大達は、二本差し苦もなく寄り切って玉の勝。
・北海に小天龍は、立上り互いに巻き合いつつ揉合い、北は右を差し押し出して勝。
・岩木野に海山は、岩右上手を引き左を差すを海は敵の左を巻き込みながら捻りて見事海の勝。
・若湊に大蛇潟は、若一寸立ち後れしがそのまま立上り、若は右を差し左を当てて寄るを大蛇は危うく残りて廻り込むを、若は再び寄り来るを大蛇は又もや辛く残りて左上手を引きて寄り戻すを、若は廻り込まんとせしも効なく遂に大蛇の勝は案外なりし。
・天津風に大砲は立上り突張り合い、突き出して砲の勝。
・西ノ海に雷山は、西例の泉川を試みたりしが直ぐに解き、掬い投げにて西の勝。
・「中入後」越ヶ嶽に小松山は、立上り左を差し遮二無二寄り切って越の勝。
・出羽ノ海に大纒は、左四ツ纒が寄るを出羽は一寸堪えて暫くためらううち、纒が必死と寄り来るを出羽は辛く残りて廻り込み、寄り倒しての勝は老練。
・響升に梅ヶ崎は、梅が筈にて押し行くと響は一寸堪えながらそのまま右を当て寄り倒して響の勝。
・鉞りに鳳凰は、立上り一寸突き合い鉞り右を差すを鳳はその手を泉川にて撓め出さんとせるを、鉞りは必死と防ぎしもついに潰れて鉞りの負け。
・千年川に唐辛は、二三合突き合い千年が勢い込んで突掛ける途端、肩ムソウにて唐の勝は大喝采。
・不知火に谷ノ音は、右四つ寄り切って谷の勝にて打出し。
3大関が全員休場、朝汐も不在で閑散とした初日だったようです。大量の休場者のせいで横綱西ノ海の初日の相手は十両の雷山(らいざん)となってしまい、一蹴します。過去に何度か脱走したことのある今泉は東の張出となりましたが、また場所前に脱走でもしたのでしょうか、一旦番付から外されて帰参したという格好になっています。しかし結局休場・・西の元関脇達ノ矢も張出ですがこちらは病気休場を続けており、十両に落ちるところですが実績があるため幕内格にとどめた、という感じで今泉の張出とは意味合いが違います。
明治28年夏場所星取表
東前頭11・響矢春吉